お願いがあります。下のランキングをポチして下さい。
ランクアップが、モチベーションに繋がります。
是非、是非、お願い致します。

今月も、とうとう、今週だけとなりました。
今月は、支払いが多いので、月末苦しみそうです...
皆さん、助けて下さい。仕事下さい。
突然、車検は2台とも、本日になりました。
まずは、13年目の乗用車、ドライブシャフトブーツが
切れていて、通りそうにありません。仕方ないので、
もう一台のトラックを、検査にもって行きます。
ライトの調整をして、灯火類をチェックして、受験して
すぐ合格。
問題は、受験前にあって、検査場が、まだ2月ですが、
3月下旬並みの混み具合で、終わったら、すでに11時45分
急がないと、乗用車の修理が間に合わないです。
ダッシュで、戻り、途中の部品共販で、パーツを調達して
車を入れ替え、工場に戻り、部品を交換、カチ割り式の
ブーツで、寿命が短い事の了解を得て、取り替えました。
接着剤の乾燥に15分、全作業時間1時間位でしょうか?
以前の製品に比べ、直ぐに使えるようになったみたいです。
以前の物は、ほぼ、一晩置かないと、割れてしまうものが
多かったですね... 進化は凄いねぇ~、一応、pitwork
ブランドで、売っているから、あんまりいい加減な物は
売れないでしょうけど...
時計を見ると15時15分、受付終了15時45分、ぶっ飛ばして
ギリギリ間に合う時間です。が、間に合わず、50分一寸前、
頼み込み、ラインに入れてもらう。ラッキー!
無事、検査合格で、アクロバチックな一日が終了しました。
さすがに、修理が有る場合は、1日1台が限界な、季節に
なってきました。年度末までは、気をつけよう...
ランキングに挑戦しますので、毎日ぽちっとして下さい。

0 件のコメント:
コメントを投稿