自己紹介

今は、バイク屋をしています。主に、修理で、中古車の販売もしています。
オークションから仕入れて、直して、売ってます。
昔は、パチプロ、会社員、投資家、その他、諸々経験しています。
旧ブログはこちら http://blog.goo.ne.jp/varad/

2010年2月12日金曜日

北米へ出張2日目 (その2)

まず、最初に、このブログを読んで頂いている方に
お願いがあります。下のランキングをポチして下さい。
ランクアップが、モチベーションに繋がります。
是非、是非、お願い致します。
人気ブログランキングへ

前回の続き

とりあえず、ショッピングモールへ行って、飯を食い、
面白いものが無いので、ベルツのアウトレットへ、行った。
仕事で使う、小物や、生活用品を買って、ホテルへ帰った。

夕飯を食いに行く元気が無いので、ホテル内をプラプラと
して、カジノを抜けたら、なんだかすごい、ハーレーが、
展示されていた。

これ、





なんかの、ショーのタイアップかな?よく分かりません。

これを眺めて、喉が渇いたので、買うのもしゃくなので、カジノで
遊べば、飲み物はタダという事もあり、安いレートのキノで遊ぶ
事にした。1ベット5セントで、フルベット、8×5セント=40セント
とりあえずは20ドル札を放り込み、いつもなら、1時間近く遊べる
こいつをやっている間に、カクテルガールが通れば、飲み物に、
ありつける。タダと言っても、チップは必要なので、ソフトドリンク
なら、2回に1回程度、1ドルくらいは、あげましょう。アルコール類
は、1回に1ドル程度はあげましょう。日本人はチップという習慣が
無い為、理解に苦しむかもしれませんが、チップだけで、生活して
いる人も、沢山います。たとえば、バレットパーキングの運転手が
その手です。この人達は、給料はありません。チップが給料です。

話はそれましたが、キノも軽く流して、チャラになった所で、止めて、
ホテルの売店に行き、夕飯代わりの、ドーナツや菓子パンを買って
部屋に戻った。適当にテレビを見て、寝ることにした。映画ゴースト
をやっていたので、見ていたら、コマーシャル(CM)がやたら、長く
2時間物(実質1時間40分程度)の映画も2時間半くらいかかる。
疲れる、ホテル向けのケーブルテレビだから、仕方ないのか?
ニュース類もろくなニュースをやっていない、経済関係のチャンネル
も、アメリカは多いが、ホテルでは、まず見ることが出来ない。
コースト系のオーリンズは、そう言ったチャンネルも見れたが...

本当に、お金がないと、ラスベガスはつまらない町ですね...
ショーも見れない、カジノも遊べない、飯もまずい...
部屋で使える、WiFiのネットも、24時間で、13ドル前後、高い。
やる事も無くってきた...

寝る事にします...

ランキングに挑戦しますので、毎日ぽちっとして下さい。
人気ブログランキングへ

0 件のコメント:

コメントを投稿